業界最安級!エジプトWiFiレンタルはこちらから!
アスワンの治安2024年版【エジプト旅行でトラブルに遭わない方法】
Photo by Sherif Moharram on Unsplash
「アスワン旅行を検討しているけど、治安は大丈夫?」
「初めてのアスワン旅行で気をつけることは?」
「旅行先でトラブルに遭ったらどうすればいい?」
と、アスワン旅行の不安な点はありませんか?
本記事ではアスワンの治安についてお答えします。
本記事でわかること
- アスワンの治安
- 危険なエリアと安全なエリア
- アスワン旅行の防犯対策
- トラブルに遭ったときの対処方法
目次
アスワンの治安について
Photo by Jeremy Bezanger on Unsplash
アスワンはエジプトの南部に位置しており、隣国のスーダンに近い地域です。カイロから870㎞離れており、アブ・シンベル神殿などが大変有名です。一方で観光地を一歩離れるとローカル色の濃い町並みが広がります。観光客は大変多い土地ですがまだまだインフラが整備されていないところもあります。
エジプトの地方都市でもあるアスワンの治安や注意すべきポイントなどを確認していきましょう。
- スリ、窃盗
他国の観光地同様、観光客を狙ったスリやひったくりなどは日常茶飯事に発生しています。窃盗では日本人からすると少額と思われるような金額や、日本では何気なく身に着けているものでも標的になる傾向があります。その他、深夜や未明のタクシーに乗る観光客を狙った窃盗や強盗も報告されています。 - 詐欺
観光地や市街地では、警官、警備員などを装った詐欺が発生しています。例えば町などで「取り締まりをしている」と話しかけ、貴重品や身分証明書を提示させ「預かる」「コピーを取る」などと言い、その場を離れてそのまま戻らないケースがあります。その他、安全な道に誘導するように見せかけ、人目のつかないところに連れて行き金品を奪うなどの犯行例があります。 - 車上荒らし
車を離れている隙に被害に遭う以外にも、タイヤをわざとパンクさせられ、タイヤ交換をしている間に車の中を荒らされる被害も発生しています。
デモやストライキについて
2011年1月25日、ムバラク大統領の辞任に至った大規模なデモ「アラブの春」以来、シシ政権下では反政府運動への監視が非常に厳しくなっています。そのため目立ったデモやストライキは起きていませんが、アスワンなど観光で成り立つ地域はコロナの影響で市民は苦しい生活をしています。政府への不満は高まっているといえるでしょう。
交通事情・事故について
徒歩または自転車や車を運転する場合などいずれの場合でも注意が必要です。基本的に運転者のマナーも歩行者のマナーも良くなく、マナーはあまり守られていません。また歩道、車道ともに整備されていない場所が多いので注意が必要です。夕暮れから夜の時間帯や雨天では事故が増えるのでさらに注意が必要です。
エジプト在住者の体験談
一人でタクシーに乗車した時、指示した場所ではないところへ連れていかれそうになり怖い思いをしました。その時は間違っていることを強く主張し事なきを得ました。深夜や未明はもちろん、慣れない観光ではタクシーの単独乗車は避けた方が良いでしょう。
アスワン旅行の注意点
Photo by Rawan Yasser on Unsplash
アスワン旅行の注意点を4つ紹介します。
注意点1:ラマダン
毎年4月中旬から1ヵ月間はラマダンとなり、ラマダン明けのお祭りイード・アル・フィトルも行われます。近年ではラマダン期間とその前後に世界で多数のテロ事件が発生する傾向にあります。この時期にエジプトやアスワンに旅行に行く際には安全に関する情報を外務省の海外安全ホームページでご確認下さい。
注意点2:寄生虫症
アスワンを流れるナイル川には様々な寄生虫が生息しています。ビルハルツ住血吸虫症、条虫症、異形吸虫症、などの寄生虫による病気が有名です。特にビルハルツ住血吸虫症は現在でもエジプト人の死因の上位となっています。これら病気の原因となる寄生虫はナイル川などの淡水にいて、ナイル川に入ることで皮膚から侵入します。ナイル川には入らない方が良いでしょう。
注意点3:野良犬や野良猫
アスワンでも町では多くの野良犬や野良猫に遭遇します。これらの動物は当然ながらワクチンなどを接種していないため、嚙まれると狂犬病が発症する可能性があります。できるだけ野良犬や野良猫、また他の家畜にも近寄らない、触れないことが大切です。
注意点4:ツアーやガイド
現地でツアーやガイドを申し込む場合は、オペレーターやガイド会社について信頼できるかどうかなるべく調べるようにしましょう。観光地では「日本語でガイドをするよ」と声をかけてくる人もいますが、法外な料金を請求する人やスリや窃盗の可能性もあります。気軽にツアーやガイドを依頼するのは避けましょう。
アスワンの治安が悪いエリア
Photo by Vincent FOURNEAU on Unsplash
アスワンは小さな町です。人の集まる場所は主にアスワン駅とそれぞれの観光スポット、遺跡になります。アスワン駅周辺は現地の人も多いので注意が必要です。
アスワン・マーケット
アスワン駅とナイル川の間に一キロほど続くアスワン・マーケットは、現地の人の台所としていつもにぎわっています。またレストランや土産物店もあるため観光客もとても多いです。観光客を狙ったスリなども多いので気を付けましょう。また一歩路地に入ると薄暗く危険です。人通りの少ない路地裏を避け、明るい時間に買い物をしましょう。
土産物、野菜、乾物、香辛料、衣類など、なんでも揃うスークの値段は現地の相場ですが、観光客に対しては高額な売値を吹っかけてきます。片言の英語でもよいので必ず値切るようにしましょう。
ヌビア村
アブ・シンベル神殿のあるヌビア地域は隣国スーダンにまたがる地域です。アフリカとアラブの文化の交差する地域で、近年フォトジェニックな家々が注目を集め「青の村」と呼ばれ人気です。ただ国境付近の小さな村なので、現地の人の生活を侵さない、一人で行動しない、夜間の観光は控えるなどの注意が必要です。
アスワンの治安が良いエリア
Photo by Jeremy Bezanger on Unsplash
アスワンは国境が近いため一部治安が安定しない場所もありますが、基本的に観光客が多く集まる場所は安全です。その中でも特に観光客におすすめな場所を紹介します。
エレファンティネ
エレファンティネとは、ナイル川に浮かぶ中洲で、アスワンの中で最も大きな中州です。現在エレファンティネはリゾートエリアとなっており、リゾートホテル大手のモーベンピックホテルもこの地域にあります。レストランも多く、セーリングを楽しむ観光客も見られます。
フィラエ島などの観光スポット
アスワンの観光スポットはダウンタウンから少し離れた場所にあるため、比較的どの遺跡の周辺も治安は安定しています。ただ観光客をターゲットにした客引きなどはある程度いるので気を付けましょう。どの観光スポットでも最低限の注意を払う必要があります。また声をかけてくる現地の人をすぐに信用するのはやめましょう。
おすすめの宿泊エリア
エレファンティネ島
中州の小さな島ですが、リゾートホテルが集まっています。島の北部は比較的高級なホテルが、南部は比較的リーズナブルな価格のホテルが集まっています。南部のホテルでも治安が悪いということはありません。予算に応じて選びましょう。
ダウンタウン南部のエリア
ヌビア博物館やアスワン博物館のある南部のエリアはナイル川を見渡せるリゾートホテルもあり、落ち着いた街並みです。ホテルの設備も充実しているので安心して利用できるでしょう。
治安が良い観光スポット
アブ・シンベル神殿
ユネスコの活動のきっかけとなったことで有名なアブ・シンベル神殿です。ナイル川に建築中のアスワンハイダムの建造により水没のおそれがあったものを分割して今の場所に移築しています。アスワン駅からは車で3時間ほどかかり、観光客がほとんどのため治安は安定しています。
イシス神殿(フィラエ神殿)
アブ・シンベル神殿同様、イシス神殿も移築された遺跡です。現在はフィラエ島に移設されており「フィラエ神殿」とも言われています。ボートでしか行けないためごみごみしておらず、周辺は物売りや客引きも少ないためゆっくり観光できます。
その他の観光スポットについては「【エジプト南部】アブ・シンベルとアスワンのおすすめ観光スポット5選」をご覧ください。
アスワン旅行の防犯対策
Photo by Samer Khodeir on Unsplash
アスワン旅行の際に必要な防犯対策を紹介します。
防犯対策1:高額なものは露出させない
スマートフォンを含め、腕時計や宝飾品など高額なものはスリや窃盗のターゲットにされます。他人が目にするところには着けない、むやみに持ち歩いたりしないことが大事です。また財布やスマートフォンなどをズボンのポケットに入れる人も多いですが、抜き取られる恐れがあるためやめた方がよいでしょう。
防犯対策2:バッグなどの持ち方
貴重品などが入ったバッグはたすき掛けや体の後ろへ回すことはせず、必ず体の前で持ちましょう。また、車やバイクを使ったひったくりも多く発生しています。バッグは車道と反対側に持ちましょう。
防犯対策3:不審者に注意する
観光客は、窃盗やスリの対象としてつけ狙われることがあります。後をつけてくる人や、バイクやトゥクトゥクでそばに寄ってくる人がいないか周囲に注意を払いましょう。歩きスマホやイヤホンで音楽を聞きながら街を歩くのは防犯だけでなく、交通安全の面でも危険なので絶対にやめましょう。
防犯対策4:ホームレスや物乞いと目を合わせない
アスワンの街にはホームレスや物乞いもいますが、絶対に目をあわせないでください。目があうと後ろからつきまとわれ、話しかけられる可能性があります。ホームレスや不審者が座っている場所を通る場合は、足早に通りすぎるようにしましょう。
トラブルに遭ったときの対処方法
Photo by Abdullah Helwa on Unsplash
海外旅行中はいつトラブルに巻き込まれるか予測がつきません。ここではパスポートの紛失、交通事故、ケガや体調不良になった際の対処方法を紹介します。
パスポートの紛失
パスポートを盗難・紛失し、帰国までに再発行が待てない場合は「帰国のための渡航書」を申請する必要があります。詳しくは在エジプト大使館の「帰国のための渡航書」をご確認ください。
- 渡航書発給申請書
- 写真(縦4.5cm・横3.5cm)
- ポリスレポート
- 日本国籍を証明する書類
- 航空券又は旅行日程表
- 手数料
交通事故
エジプトの人は、軽い接触は事故と思わない傾向があります。何らかの接触や被害が発生した場合は、出来る限り相手の車両の情報(番号、車種)と運転手情報を記録しましょう。その後警察に届け出を行い、ポリスレポートを入手しましょう。
ケガや体調不良
アスワンも含め、エジプトの医療水準はあまり十分とは言えないため、外国人向けの私立病院を利用することになります。私立病院の医療費は高額で、症状によっては近隣の先進国への移送が必要な場合もあり、さらに高額になる可能性があります。
クレジットカード付帯の海外旅行保険だけでなく他の保険への追加加入も検討した方が良いでしょう。また診察費や検査費用が前払いなうえ、クレジットカードが使えないという病院もあるので注意が必要です。
Evangelical Misson Hospital
エリア | エバンゲリカル・ミッション・ホスピタル |
---|---|
住所 | 23 Corniche El Nil St., Aswan |
電話番号 | (097)-231-7176(代表) |
ウェブサイト | https://www.globalministries.org/project/tilda_hospital/ |
Aswan Teaching Hospital
エリア | アスワン・ティーチング・ホスピタル |
---|---|
住所 | Elshik Haron, Kassar El Hagr St., Aswan |
電話番号 | (097)-230-5311(代表) |
ウェブサイト | https://med.aswu.edu.eg/en/aswan-university-hospital/ |
アスワンの緊急連絡先リスト
アメリカの警察、消防、救急の緊急連絡先は「911」です。もしものときのために緊急連絡先をメモしておきましょう。
緊急連絡先 | 電話番号 |
---|---|
警察 | 122 |
観光警察 | 126 |
救急 | 123 |
消防 | 180 |
在エジプト日本大使館 | (市外局番02)25285910 |
在エジプト日本国大使館について
アスワンには領事館がないため、カイロが管轄しています。旅行中に事故や事件などのトラブルに遭ったときのサポートをしてくれます。
基本情報
名称 | 在エジプト日本国大使館 |
---|---|
住所 | 81 Corniche El Nil Street, Maadi, Cairo P.O.Box 500, Maadi |
電話番号 | (市外局番02)25285910 |
ウェブサイト | https://www.eg.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html |
アスワン旅行の治安まとめ
Photo by Jeremy Bezanger on Unsplash
エジプトのアスワンを楽しむためにはトラブルに巻き込まれないことが大切です。防犯グッズなどを利用して、安全に旅行を満喫しましょう。
- 小銭
アスワンのスーク(マーケット)やレストランでは、クレジットカードが使えず現金の取り扱いのみのお店もまだ多くあります。支払い時に高額な紙幣を出すと狙われる恐れもあるため、必ず小銭を準備するようにしましょう。またナイル川を渡る船に乗る際も小銭が必要です。 - スカーフやストール
イスラム教国家のエジプトでは、女性は肌の露出を避けなければいけません。強い日差しを遮ることもできるので、スカーフやストールはいつも持ち歩くことをお勧めします。 - ボディーバッグ
カイロから移動しての旅行になるため、多くの荷物を持ち歩くこともあります。貴重品は一か所にまとめて入れず、ボディーバッグなどに小分けにして入れ、リスクを分散させましょう。ホテルに貴重品を置くのも危険なので、外出でもボディーバッグは活躍してくれます。
アスワンの治安まとめ
アスワンはカイロから遠く、スーダンとの国境付近ということもあり、カイロなど都市部とは違った趣があります。昼は治安が安定している所でも、最低限の防犯意識をもちましょう。夜は人通りが少なく、街灯がない路地が多いため、一人での外出は避けるようにしましょう。本記事の情報を参考に防犯対策をして、アスワン旅行を楽しんでください。外務省の海外安全情報配信サービス「たびレジ」に登録しおくと、旅行先の情報を日本語で受け取ることができるのでおすすめです。本記事で紹介した情報を活用して、安全で楽しい旅行になることを願っています。
エジプトWiFiレンタルのご案内
エジプトWiFiレンタル500MB
エジプトWiFiレンタル4G無制限
海外WiFiレンタル 簡単料金シミュレーション
国名から料金を見る
- ア行
- カ行
- サ行
- タ行
- ナ行
- ハ行
- マ行
- ヤ行
- ラ行
- ワ行