業界最安級!ニュージーランドWiFiレンタルはこちらから!
クイーンズタウンの魅力とオススメ観光スポット4選【ニュージーランド在住者が厳選】
Photo by peter-luo on Unsplash
「ニュージーランドにあるクイーンズタウンがどんなエリアなのか知りたい!」
「クイーンズタウン観光のベストシーズンはいつ?」
「クイーンズタウンのおすすめ観光スポットってある?」
と、クイーンズタウン旅行の計画でどこに行くか悩んでいませんか?
本記事では、クイーンズタウンの魅力と観光スポットを紹介します。
本記事でわかること
- クイーンズタウンの基本情報
- クイーンズタウンの魅力とおすすめポイント
- クイーンズタウン旅行におすすめの観光スポット
目次
クイーンズタウンってどんなところ
Photo by joel-staveley on Unsplash
ニュージーランドの南島に位置する、クイーンズタウンについて紹介します。
クイーンズタウンとは
クイーンズタウンは、ニュージーランド南島にある美しい湖と山々に囲まれた観光都市です。ワカティプ湖をはじめとした美しい自然景観が楽しめます。また、アウトドア・アクティビティの宝庫と言われ、様々なスポーツやアクティビティを楽しむことができます。四季折々の魅力を持ち、自然やスリルを求める旅行者に人気の観光地となっています。
- 美しい自然景観
クイーンズタウンは、湖と山々に囲まれた美しい自然が特徴です。特にワカティプ湖では、湖の青い水面と周囲の山々の風景が美しいコントラストを楽しむことができます。 - 季節ごとに様々なアウトドア・アクティビティが楽しめる
クイーンズタウンはアウトドア・アクティビティのメッカで、四季折々のアクティビティが楽しめます。例えば、スキーやスノーボード、マウンテンバイク、トレッキング、ジェットボート、カヤック、パラセーリングなどが人気です。
他のエリアとの違い
クイーンズタウンの他のエリアと異なる点は、壮大な自然美とスリル満点のアクティビティの組み合わせです。湖と山々に囲まれた美しい景観は他に類を見ない魅力があり、さらにその中で様々なアウトドア活動を楽しめることが特徴です。
さらに、ワイン生産が有名な地域としての一面もあり、グルメを楽しむこともできます。
クイーンズタウンまでのアクセス方法
Photo by sulthan-auliya on Unsplash
日本からクイーンズタウンまでの行き方と、移動手段を紹介します。
日本からクイーンズタウンまでのアクセス方法
日本の主要空港からクイーンズタウン空港へは、乗り継ぎ便でアクセスすることができます。オーストラリアのシドニーや、ニュージーランドのオークランドなどを経由して行くのが一般的です。
クイーンズタウン空港から市内までのアクセス方法
クイーンズタウン空港から市内までは、主にバス、シャトルバス、タクシーで行くことができます。
- バス
空港から市内中心部へ最も安くアクセスできるのがバスです。オーバス(Orbus)という名前のバスで、空港から定期的に運航しています。チケットはNZ$10で、乗車時間は約30分です。
- シャトルバス
空港からホテルへ直接行くには、乗り合いバスのスーパーシャトル(Super shuttle)が便利です。所要時間は他の乗客の行き先や交通状況によって変わりますが、約20分で、料金はNZ$30からです。
- タクシー
空港の到着ターミナルを出てすぐのところにタクシー乗り場があります。交通状況によって異なりますが、市内中心部までの所要時間は通常約15分で、料金はNZ$50からです。
空港から市内への移動
交通手段 | 運賃 | 所要時間 |
---|---|---|
オーバス | NZ$10 | 約30分 |
スーパーシャトル | NZ$30~ | 約20分 |
タクシー | NZ$50~ | 約15分 |
クイーンズタウン内の移動手段
- バス
クイーンズタウンはこぢんまりとした街なので、市内の主要地は徒歩でまわれます。一方、市内で最もポピュラーな公共交通手段はバスです。オーバス(Orbus)と呼ばれ、Go CardというICカードで支払います。
- タクシー
時間のないときや、バスで行けないエリアまで遠出したいときはタクシーの利用がおすすめです。市内にはあまり流しのタクシーが走っていないため、利用の際にはタクシースタンドを利用するか、ホテルのスタッフにタクシーを呼んでもらうとよいでしょう。
クイーンズタウンの治安は大丈夫?
Photo by claire-kelly on Unsplash
クイーンズタウンの治安と注意点を紹介します。
クイーンズタウンの治安について
ニュージーランドは治安が良い国として知られており、クイーンズタウンも非常に安全な場所です。ただし、日本と比較すると犯罪率はやや高いため、旅行の際には充分な注意が必要です。
2019年にはクライストチャーチで、2021年にはオークランドでテロが起きました。クイーンズタウンでも発生する可能性はあるので、外務省の「海外安全ホームページ」で最新情報を常にチェックしましょう。
クイーンズタウン旅行の注意点
強盗
在ニュージーランド日本大使館の情報によると、ニュージーランドの強盗犯罪の発生率は日本と比較して54.2倍だそうです。特に空港やホテルのロビーなどの人の多いところでは、観光客は狙われやすいため、十分注意してください。
性犯罪
性犯罪も発生しています。女性は夜間の一人歩きや、過度に肌を露出した格好は避けましょう。また、バーなどで声を掛けられ、睡眠薬が混入された飲み物を飲まされる犯罪も起きています。知らない人に声を掛けられても安易について行かないようにしましょう。
クイーンズタウンの治安については「クイーンズタウンの治安【クイーンズタウン旅行でトラブルに遭わない方法】」で紹介しています。
クイーンズタウンの気候とベストシーズン
Photo by stephen-crowley on Unsplash
ニュージーランドの気候とクイーンズタウン観光のベストシーズン、おすすめの服装を紹介します。
クイーンズタウンの気候
クイーンズタウンは西岸海洋気候に属していて、日本に比べると年間の温度変化が緩やかです。冬は0度を下回ることもなく、夏も30度以上になることは殆どありません。
クイーンズタウン観光のベストシーズン
アウトドア・アクティビティの盛んなクイーンズタウンのベストシーズンは、一般的に12月~2月の夏と言えるでしょう。この時期は温暖で晴れた日が多く、湖や川での水遊びやウォータースポーツが楽しめます。また、クリスマスや年末年始にも多くの観光客が訪れます。
春は気温がやや低いものの、過ごしやすくトレッキングにも向いています。また、秋には紅葉やワイナリーツアーが楽しめ、冬にはスキーリゾートが楽しめます。したがって、訪れる時期は目的に応じて選ぶことがおすすめです。
クイーンズタウン観光の服装
クイーンズタウン観光におすすめの服装は、季節やアクティビティに応じて異なります。以下は一般的な服装のアドバイスです。
春と秋の服装
春と秋は、昼間は温暖ですが夜間は涼しくなるため、軽いジャケットやセーター、長袖のシャツなどがあると便利です。
春の前半や秋の後半には、コートなどの冬服が必要になる場合があります。小さく畳めるウルトラライトダウンなどがおすすめです。
夏の服装
夏は、薄手のTシャツや短パンなど、夏の服装が適しています。紫外線が強いので、サングラス、帽子、日焼け止めなどの紫外線対策グッズも必要です。夜間は冷えることがあるので、薄手の上着を持っていくとよいでしょう。
冬の服装
冬は、厚手のジャケットやセーター、手袋、帽子など、寒さ対策は万全にしていってください。スキーやスノーボードを楽しむ場合は、防寒性の高いウェアも必要です。
季節ごとの服装
季節 | 月 | 服装 |
---|---|---|
春 | 9月~11月 | 朝夕は冷えるので体温調節しやすい服装 |
夏 | 12月~2月 | 日本より紫外線が強いので日除け対策 |
秋 | 3月~5月 | 5月下旬は寒い日もあるので厚手のものが必要 |
冬 | 6月~8月 | しっかり防寒対策を徹底 |
クイーンズタウンのおすすめ観光スポット
Photo by thatphotoguynl on Unsplash
クイーンズタウンのおすすめ観光スポットを紹介します。
クイーンズタウンの観光スポット1:ワカティプ湖
ワカティプ湖は、長さ約80㎞で、ニュージーランドで最も長い湖として知られています。周囲は壮大な山々に囲まれ、青い湖の色とのコントラストを楽しむことができます。
カヤックやパドルボートなどのアウトドア・アクティビティが人気で、クルーズ船や湖畔のレストランやバーではリラックスした雰囲気を楽しむこともできます。
基本情報
名称 | ワカティプ湖(Lake Wakatipu) |
---|---|
住所 | Lake Wakatipu, Queenstown, New Zealand |
定休日 | なし |
営業時間 | なし |
ウェブサイト | https://www.newzealand.com/jp/feature/lake-wakatipu/ |
入場料 | なし |
クイーンズタウンの観光スポット2:スカイライン・クイーンズタウン・ゴンドラ
スカイライン・クイーンズタウン・ゴンドラは、市街地からボブズピーク山頂までを上昇するスカイラインのケーブルカーです。ゴンドラに乗りながら、ワカティプ湖や周囲の美しい山々を一望できます。
山頂には展望台やレストランがあり、絶景を楽しみながら食事をすることができます。また、リュージュなどのアクティビティも楽しめます。
基本情報
名称 | スカイライン・クイーンズタウン・ゴンドラ(Skyline Queenstown Gondola) |
---|---|
住所 | 53 Brecon St, Queenstown, New Zealand |
定休日 | なし |
営業時間 | 9:00~深夜 |
ウェブサイト | https://www.skyline.co.nz/en/queenstown/ |
入場料 | 大人NZ$46 |
クイーンズタウンの観光スポット3:キーウィ・パーク
キーウィ・パークはニュージーランドの国鳥であるキーウィをはじめとした、在来種の鳥などが飼育されているパークです。餌やり体験などもできるため、家族連れにおすすめのスポットです。
日本語の音声ガイドも貸し出されています。じっくり解説を聞いて回りたい方は利用してみてはいかがでしょうか。
基本情報
名称 | キーウィ・パーク(Kiwi Park) |
---|---|
住所 | 51 Brecon Street, Queenstown 9300, New Zealand |
定休日 | なし |
営業時間 | 9:00~17:00 |
ウェブサイト | https://www.kiwibird.co.nz/ |
入場料 | 大人NZ$48 |
クイーンズタウンの観光スポット4:カワラウ・ブリッジ・バンジー
カワラウ・ブリッジ・バンジーは、バンジージャンプ発祥の地です。カワラウ川の美しい景色だけでも一見の価値がありますが、せっかくなら発祥の地でスリリングなバンジージャンプを体験してみてはいかがでしょうか。特に夏場は混雑するため、事前に予約して行くことをおすすめします。
基本情報
名称 | カワラウ・ブリッジ・バンジー(Kawarau bridge bungy) |
---|---|
住所 | Shotover &, Camp Street, Queenstown 9300, New Zealand |
定休日 | なし |
営業時間 | 9:00~16:00 |
ウェブサイト | https://www.bungy.co.nz/queenstown/kawarau-bungy-centre/kawarau-bridge-bungy/ |
入場料 | NZ$220 |
ニュージーランド・クイーンズタウン旅行まとめ
Photo by yogendra-negi on Unsplash
クイーンズタウンのおすすめ理由、おすすめの過ごし方を紹介します。
クイーンズタウンがおすすめの理由
四季折々の様々なアウトドア・アクティビティが楽しめる
クイーンズタウンは、カワラウ・ブリッジ・バンジーをはじめとするバンジージャンプや、ワカティプ湖での水上アクティビティ、冬にはスキーなど、様々なアウトドア・アクティビティが揃っています。アクティブな方におすすめの観光地です。
のんびりと過ごすこともできる
クイーンズタウンはのんびり過ごせる場所も充実しています。ワカティプ湖の湖畔にあるカフェやレストランでゆっくり過ごすのも良いですし、スカイライン・クイーンズタウン・ゴンドラでボブズピーク山に登って、頂上からの美しい景色を楽しみながら食事を楽しむのも良いでしょう。
クイーンズタウンのおすすめの過ごし方
スリリングなアクティビティに挑戦する
これまで紹介してきた通り、クイーンズタウンにはあらゆるアウトドア・アクティビティが揃っています。せっかくアウトドア・アクティビティのメッカに来たならば、スリリングなアクティビティに挑戦してみてはいかがでしょうか。きっと新しい世界を体験することができます。
ワイナリーを巡る
クイーンズタウン近郊では、知る人ぞ知るニュージーランド産のワインが作られていることでも知られています。バスツアーやレンタサイクルでいくつかのワイナリーを巡ることができるので、ワイン好きの方は是非飲み比べをしてみてください。
ニュージーランド・クイーンズタウン旅行まとめ
クイーンズタウンは、ニュージーランドの中でも特に自然豊かで様々なアウトドア・アクティビティが充実したエリアです。また、新鮮な海鮮とワインも楽しめます。そんな魅力いっぱいのクイーンズタウンにも足を運んでみてはいかがでしょうか?本記事で紹介した観光スポットを参考にしていただき、楽しい旅行になることを願っています。ニュージーランドについては「ニュージーランド旅行のおすすめ4エリアと元在住者が選ぶ観光スポット6選」でも紹介しています。是非ご覧ください。
ニュージーランドWiFiレンタルのご案内
ニュージーランドWiFiレンタル500MB
ニュージーランドWiFiレンタル4G無制限
海外WiFiレンタル 簡単料金シミュレーション
国名から料金を見る
- ア行
- カ行
- サ行
- タ行
- ナ行
- ハ行
- マ行
- ヤ行
- ラ行
- ワ行